シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOPシンガポール企業の先行き業況感、域内平均以下

経済

2019年11月5日

シンガポール企業の先行き業況感、域内平均以下

 
 シンガポールに拠点を置く企業は、東南アジアのほかの国に比べ先行き楽観度が低いことが、香港上海銀行(HSBC)が実施した業況見通し調査から分かった。HSBCは35ヵ国・地域の9,131社から、シンガポールでは200社から回答を得た。
 
 この先12ヵ月間、売り上げが増加すると回答したシンガポール企業の割合は65%と、東南アジア諸国連合(ASEAN)平均の81%を下回った。アジアの平均は77%、世界平均は79%。シンガポールが小国で、開かれた市場であることから、外部環境、保護主義の動きに左右されやすいためだ。
 
 保護主義により損失より利益の方が多い、と回答したシンガポール企業の割合は37%(世界平均は57%)。企業としての成長見通しを悲観している、との割合は40%(アジアの平均は20%、世界平均は18%)だった。
 
 貿易の流れの変化でシンガポールの主要貿易相手国の重要度にも変化が現れた。中国が3大貿易相手市場、との回答は37%(2018年調査では47%)。米国、マレーシアの重要度も同様に低下した。一方で台湾が主要相手市場、との回答は昨年の5%に対し今年は9%。日本、ベトナム、インドの重要性に変化はなかった。日本が主要市場の1つ、と回答した企業は11%。
 
 将来的に、インドネシアが主要貿易相手市場になると回答した企業は16%で、マレーシアを挙げた企業(15%)を上回った。

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOPシンガポール企業の先行き業況感、域内平均以下