2018年2月6日
創業90年、老舗卸問屋の知識と経験を詰め込んだ鰻を味わう
う屋 四代目菊川
日本でも価値が高まり続け、価格高騰など噂される鰻。ましてやシンガポールで、おいしい鰻にありつくことは難しい?
オーチャードに店を構える「う屋四代目菊川」は、そんな懸念を払しょくしてくれる。
ひつまぶしなど鰻料理が有名な名古屋で、老舗卸問屋・鰻料理専門店として創業90年を超える中庄商店の知識と経験を詰め込んだのが同店だ。
備長炭と秘伝の極上ダレでつくる理想の味
脂ののった鰻を丁寧に備長炭で焼き上げると、「パリッ ふわっ トロッ」と三拍子そろった極上の味を満喫できる。
合わせるのは、日本から直輸入された4代に渡る秘伝の無添加タレ。口に入れると、まさに理想の味なのだそう。
「う屋四代目菊川」では、店内の循環式立場(生きた鰻を管理する場)で、目利きした鰻の鮮度と品質を保持。注文を受けてから、鰻を割って串に刺し、丁寧に焼いていく。同店の名物ひつまぶし(L)とうな重では、鰻を丸々1本そのまま食べられるのが特徴。
細かく並べられた鰻を少しずつ味わうのとは違う、ダイナミックな姿と風味の満足感は察するに余りある。