シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXビジネスTOP【日本~シンガポール】最新・出入国レポート

ビジネス特集

2020年10月2日

【日本~シンガポール】最新・出入国レポート

 シンガポール~日本間は依然として、新型コロナウイルスによる出入国制限が続いています。シンガポール国民、永住権(PR)、就業パスを含む長期パス保持者は事前に申請・承認を受けた上で、日本からシンガポールに入国することが可能ですが、状況は刻一刻と変化をしています。今回は、8、9月にシンガポールから日本、日本からシンガポールを行き来した方の体験談をもとに、出国前の手続きなどの実態をレポートします。
 

日本 → シンガポール

 関西国際空港 → シンガポール
 PR(永住権)保有・女性
 8月5日 SQ623に搭乗。KIX 11:25pm — SIN 4:40am

①出国前準備

 出国前には、政府への入国申請をしました。私はPR保有者でしたので、入国予定日を含む3日前に入国管理局(ICA)のeArrivalサイトで健康状態チェックシート(Health Declaration)を申告しました。主な入力項目は、ICカードナンバーなどの個人情報、健康に関する質問項目などでした。申請すると、すぐにプリントアウト用の画面になり、5分以内に確認メールも届きました。シンガポール入国時にはこれを持参します。
 
 日本で事前にPCR検査を受ける必要はありませんでした。航空券は航空会社のホームページから直接購入して、片道6万円弱でした。ただ、周りに聞くと、20数万円したという人もいたので、出発日等によってだいぶ幅があるのかもしれません。
 

②出国_関西国際空港

 当日は、実家のある広島から関西国際空港に移動しました。深夜便だったため、空港には夜の到着でした。出国手続き前に出発便のスケジュールボードを見たところ、自分の便以外はすべて「欠航」のマークがついていました。このため、空港もいまだかつて見たことがないほど閑散としていました。出国審査前のエリアは、ファストフード店と国内線フロアのコンビニエンスストアが数店開いているのみでした。今回の私自身の搭乗便の乗客は20人のみでしたが、職員がカウンターにたくさんいたのが印象的でした。
 

関西国際空港の出発便はほとんどが欠航

 
 荷物検査場も出国手続きも人がほとんどおらず、大変スムーズでした。搭乗口に向かうまでは、免税店が1店開いているのみでした。ラウンジやブランド店など他の店はすべて閉まっており、本当に静かでした。搭乗口に着いてからは、従来と変わらない手順で搭乗手続きが行われました。防護服を着るなどの特別な感染対策はありませんでした。
 

人がいない関西国際空港
出国手続きのカウンターには多くの職員が勤務

 

③機内

 搭乗ゲートでメディカルキッド(サニタイザーやマスク、ウェットティッシュ)と310mlの水のペットボトルが各自に配られました。機内はいつも通りでした。座席は窓際の2人席に一人ずつ、前から順番に割り振られていました。両隣の席はいませんでしたが、前後の席には乗客がいて、乗客は比較的固まって座っている印象でした。客室乗務員もフェイスシールドをしている以外は、普段通りに見えました。
 
 搭乗便は定刻通り出発しました。深夜便でしたが、深夜0時頃には機内食が出てきました。驚いたことに、品数も提供方法もコロナ以前から変化はなく、しっかりとした機内食が出てきました。映画などの機内エンターテインメントも制限なく楽しむことができ、トイレにも自由に立つことができたため、不便を感じることはまったくありませんでした。
 

④入国_チャンギ国際空港

 チャンギ国際空港着陸後は客室乗務員の指示に従って降機しました。搭乗便には、乗り継ぎでオーストラリアや東南アジアの別国に向かう方も搭乗していたようで、まずはシンガポール入国組がまとめて先に降機を指示されました。降りたところに名簿を持った空港職員が待機していていて、点呼とチケットの半券の確認がありました。その後は特に集団で移動するなどの指示はなく、各自で入国手続きに向かいました。
 
 入国手続きの前に、国民・PR保有者以外を対象とした健康チェックのデスクがありましたが、私は必要がないと言われたため、入国カウンターに直接向かいました。
 
 カウンターではいつも通り、顔写真・指紋を採って、オフィサーの質問に答えました。私は日本出国前にICAのeArrivalで健康状態チェックシートを入力した際、「過去14日以内に病院に行った」という項目にチェックを入れていたため、別のセクションに連れて行かれました。おそらく、問題のない方は、ここで入国審査が通過になるのだと思います。この時に、おそらくホテルわけのためだと思われるカラーシールを肩に貼られました。
 
 連れて行かれた場所では、質問票(個人情報、過去の病歴、病院に行っていた理由など)を書き、それを待機している医師が確認するという流れでした。特に問題なかったようで、私自身に直接問診、PCR検査の指示などはなく、再び入国カウンターまで戻りました。改めて指紋を取り、オフィサーが追加情報を入力した上で、入国審査が通過となりました。
 
 預け荷物をターンテーブルからピックアップしたのち、出口で案内の人に連れられ、待機していた大型バスに乗り込みました。数分待ち、全員そろった時点で出発しました。
 

シンガポール・チャンギ空港は人がまばらな様子

 

⑤入国後の14日間の隔離措置期間

 到着時までどのホテルに割り振られるか分からないとは聞いていましたが、幸運なことに、私たちのバスはマリーナベイ近くの五つ星ホテル「JW Marriott」に到着。いつか泊まってみたいと思っていたホテルの一つでしたので、本当にラッキーでした。ロビーで説明を受けたのち、部屋が割り振られ、14日間の隔離生活が始まりました。
 

ホテルの部屋に大量に用意されていたペットボトルの水

 
 食事は朝8:00~10:00、昼11:30~13:30、夜17:30~19:30の時間帯に決められていました。部屋の外に設置された椅子に毎回食事が届き、呼び鈴が押されました。配られる食事や軽食は味も量も十分だったため、食に困ることはありませんでした。ホテル備え付けの飲み物として、コーヒーと紅茶もありました。
 

ホテルから配られた朝食
ホテルから配られた食事と軽食

 
 また外部からの差し入れは、ホテルのスタッフが部屋の前の椅子に届けてくれる仕組みになっており、大変助かりました。私の場合は、友人たちから毎日、食べ物や飲み物、本やバスボム(入浴剤)などの差し入れが届き、励みになりました。ホテルの近くまで来て、外から手を振ってくれた友人もいました。私は利用しませんでしたが、自分で注文したGrabフードなども、同様に部屋の前までスタッフが届けてくれるようでした。
 
 隔離期間中も通常通り仕事があり、部屋でオンライン会議や作業をしていたため、毎日あっという間に過ぎました。幸運なことに、ホテルの部屋は広く、バスルームには大きなバスタブもあったため、むしろリラックスすることができました。ただ、普段のホテルステイと大きく違うことは、滞在期間中、ルームクリーニングサービスがないという点です。気になる場合は、自身で掃除をしなければなりません。
 

大きな窓もあり、部屋は十分な広さ
浴槽もついていたホテルの部屋

 この隔離措置期間中、1日5回ほど、シンガポール政府から監視連絡が入りました。連絡方法も、ICAによるSMSのトレースリンクの送付から、MOMの担当者による部屋訪問、ICAの委託会社からの電話までさまざまでした。電話では、今いる場所を口頭で確認されたり、ビデオをオンにしてホテルの部屋を見せるなどの指示がありました。
 
 隔離期間終了の4日前に、ホテル内の検査会場でPCR検査が行われました。実施日の数日前にシンガポール健康増進庁(HPB)からSMSで検査の場所と日時の情報が届きました。私が行った時は数人のみで、名前等のチェックをしてすぐに検査が始まりました。検査方法は、両鼻に長いブラシを入れて、サンプルをとる方法でした。
 
 到着日以来、部屋の外に出たのは初めてだったので、この時に気付きましたが、ルームキーは一度外に出ると無効になる仕組みになっていました。このため、検査後、ルームキーの再登録をしてから、部屋に戻りました。2日後に無事「陰性」の結果が出ました。8月20日正午に開放となり、Grabで帰宅しました。私はPR保有者だったため、2,000Sドル(➕PCR検査代200Sドル)等の出費は一切発生しませんでした。
 

シンガポール → 日本

シンガポール → 関西国際空港
EP保有・男性
9月12日 SQ622に搭乗。SIN 14:30 — KIX 22:10

①出国前準備

 シンガポール出国前に、シンガポール再入国の申請・承認を得る必要がありました。会社を通じて手配したので、手順等は詳しく把握してませんが、申請から1日で承認が得られました。航空券は、シンガポール~関西国際空港間の往復で1,800Sドルほどでした。シンガポール帰国後に別途、14日間の隔離措置期間の費用2,000SドルとPCR検査代が掛かると把握しています。

 

②出国_チャンギ国際空港

 空港のショッピングセンター「ジュエル」の店舗は通常通り営業していました。お昼頃でしたが、お客さんはコロナウイルス流行前の20時台の客の量といった感じで、それほど多くありませんでした。空港は発着便がほとんどないこともあり、閑散としていました。チェックイン等の手続きは通常通りですが、入国する際に書類を提出しなければならないという注意喚起のみチェックイン時に表示されました。出国手続きは、顔認証がマスクを外さないといけないこと以外は普段通りでした。
 

出国時のシンガポール・チャンギ空港はほとんど人がおらず閑散としていた

 
 空港(出国手続き後)第3ターミナルのラウンジは、SATSとクリスフライヤーのみ運営していました。これまでも利用していたSATSプレミアラウンジに行きましたが、軽食はビュッフェ形式ではなく、機内食のようなお弁当3種類から選択する形式に変更されていました。デニッシュやあられなどは、以前と同じくビュッフェ形式でした。
 
 免税店は開いていて、化粧品は基本的には10%オフでした。さらに期限が近い化粧品はブランド品であっても50〜75%オフの大幅値下げとなっていました。免税でない土産店は半分くらい閉まっていました。
 
 搭乗については、別の便から乗り継ぎの客を全員乗せたあとに、シンガポールからの乗客は搭乗開始とのことで、搭乗開始時間になっても少し待たされました。別の便の乗り換えの人は列をなして、モノレールから降りて来て、後部座席側に座ってました。全員乗り終わった後にシンガポールからの搭乗組が乗り込みました。
 

③機内

 座席はシンガポール から乗った人たちを前方に集めて、家族単位で少し隙間をあけて配置されてましたが、意識しているのは横の列のみで、縦の列は距離がなく、私の後ろの座席には人が座ってました。乗り継ぎ組との距離を意識してこのような運営になっていると感じました。機内食は出ましたが、コロナ前に比べてすごく少なくなっていました。また、機内キットを渡され、マスクと消毒液とモニターの消毒ペーパーが入ってました。入国時に提出する書類も渡され、機内で記載するように指示を受けました。こちらの書類には滞在先や日数などを記載しました。
 

機内の様子

 

④入国_関西国際空港

 関西国際空港に着陸後は、機内に乗って来た厚生労働省の方の誘導に従い降機しました。到着は22時台だったため、空港は全体的に空いていました。降機後すぐのスペースに検査場が設けられ、唾液検査(結構の量の唾液を提出)と書類を提出して、控室で待機しました。控室は、搭乗カウンター部分の椅子をテープで区切った即席スペースでしたが、他の便の搭乗者とは混ざらないように配慮されていました。近くには飲み物と菓子パンの自販機が設置されていました。私は一番早く検査結果が出て1時間後には陰性となり、入国審査を済ませ、ターンテーブルで荷物を受け取りました。
 

降機後すぐの関西国際空港のPCR検査
降機後すぐの関西国際空港のPCR検査の待機スペース

 
 公共交通機関は使えないとのことなので、朝まで空港で過ごすことにしました。そして、朝一でレンタカーを借りて妻の実家に向かいました。ただ、仮に公共交通機関を使ったとしても周りの目さえ気にしなければ正直問題なさそうな雰囲気でした。レンタカーはインターネットで事前予約しましたが、特別な手続きは不要でした。関西国際空港から梅田までで半日プラン(6,000円ほど)と乗捨てのワンウェイ料金(5,000円)で、料金はかなり高めな印象でした。また、空港近くのレンタカー店は24時閉店、朝8時オープンのため、少し待機しないといけませんでした。私が利用したレンタカー店も本来は6時オープンのようですが、コロナウイルスの影響で客が減少しているため8時オープンに変更されていました。
 

⑤隔離措置期間

 本来は毎日隔離先の属する地域の健康局から体調確認が入ります。入国時に案内された厚生労働省のLINEに登録すると毎日10時に家族の体温と健康状態のアンケートが飛んできて回答する仕組みになってます。一応不要不急の外出は控えるようにと言われているので、重要もしくは急ぎであれば外出してもいいはずなのですが、周りの目も気になるので外出していません。また私が外国から帰ってきたため、日本で同居する父親も父親自身の会社の規則に従い在宅勤務になってます。
 

シンガポール政府の主な入国制限措置(日本からの入国者向け)

 3月16日: 日本を含む数カ国からの入国者に14日間の自主隔離を決定。
 3月20日: すべての国からの入国者に14日間の自主隔離を決定。
 3月23日: すべての国の短期滞在者の入国・経由を不可に。
 4月9日:  シンガポールに入国するすべてのシンガポール国籍者、永住者、長期滞在ビザ保持者は指定隔離施設で14日間の隔離に。
 6月17日: 日本から入国する就労ビザ・帯同ビザ保持者を含む帰国者の受け入れ要件を緩和。自宅・自主手配のホテル等で隔離可能に。
 7月19日: 日本からの入国者 再び指定隔離施設での14日間隔離へ。
 9月18日: ビジネス・トラック(短期出張目的)の手続き開始
 
 ※ビジネス・トラック(短期出張目的):入国後14日間の自宅等待機期間中も行動範囲を限定した形でのビジネス活動を可能とするスキーム。
 

ビジネストラック利用の主な規定・手続き方法(シンガポール→日本)

<シンガポール出国前>

・在シンガポール日本大使館にて査証等申請(日本人は除く)、誓約書や本邦活動計画書の写しを提示
・在シンガポール日本大使館よりビジネストラックの利用者であることを証明する「カバーレター」を受領
・14日間のシンガポール滞在および健康モニタリングを実施
・シンガポール政府指定の医療機関で「カバーレター」を提示してPCR検査証明を取得
 

<日本滞在中>

・14日間の公共交通機関不使用
・提出済みの本邦活動計画書に基づき、14日間は滞在先と用務先の往復等に限定
・14日間の健康フォローアップ、位置情報の保存など
・日本出国前に指定医療機関でPCR検査証明の取得、および帰国時のチャンギ空港におけるPCR検査の予約(帰国時に14日間の指定施設での隔離の免除を希望する場合)
 

<シンガポール帰国時>

・帰国時は「カバーレター」を提示してシンガポール入国
・シンガポールにおける防疫措置(帰国時に隔離施設での隔離の免除を希望する場合は、空港でのPCR検査および結果判明まで1〜2日間待機)
 
 ※ビジネストラック利用の規定・手続き方法(日本→シンガポール)は下記をご参照ください。
 https://www.sg.emb-japan.go.jp/itpr_ja/travel_jpsg.html(在シンガポール日本大使館)

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXビジネスTOP【日本~シンガポール】最新・出入国レポート