シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXビジネスTOP第27回 インスタグラム乗っ取りの対処法

Facebookビジネス活用

2019年10月25日

第27回 インスタグラム乗っ取りの対処法

 顧客とコミュニケーションを取るためにFacebookだけではなくインスタグラム(インスタ)のオフィシャルアカウントでマーケティングを行っている方々も多いのでは。

 

 今、企業インスタに目を付けた乗っ取りが増えています。これまでは乗っ取ったアカウントを利用して詐欺行為を働くケースがほとんどでしたが、最近は乗っ取った側から連絡が入り、アカウントを戻す事を条件に金銭を要求されるという荒手の手口も出てきたとか。何よりも企業インスタのオフィシャルアカウントを乗っ取られることで、フォロワーへのダイレクトメッセージを通じた詐欺行為や企業と全く関係無い内容を投稿されたり、はたまた既存の画像を削除されたりと、企業としての信頼に関わる事になりかねません。

 

 インスタの乗っ取りは他人ごとではありません。インスタに表示されたユーザー名とパスワードさえ解読できれば、乗っ取りが出来てしまうからです。

 

 そこで、乗っ取りを防ぐための2つの予防策を紹介します。

 

1)パスワードを大文字小文字+数字+記号など、複雑な組み合わせに変更しましょう。またパスワードをほかのSNSなどで使いまわすのも止めましょう。一回流出すると、インスタも芋づる式に乗っ取られる可能性があります。

 

2)二段階認証を有効にする。これは、設定⇒セキュリティー⇒二段階認証の手順でできます。これにより、登録してある携帯番号にSMSで送られてきた認証コードを入力しない限り、アカウントへのログインが出来なくなります。

 

 万が一乗っ取られてしまった場合の対処法ですが、ログイン出来る場合は、速やかにパスワードを変更して下さい(Facebookその他のSNSなどのパスワードも変更する事をおすすめいたします)。ログイン出来なくなった場合は、乗っ取り犯によって既にパスワードが変更されている事が想定されるので、すぐにパスワードのリセットを試みて下さい。ログイン画面の「パスワードを忘れた場合」⇒「パスワードをリセット」をクリック。登録Eメール、携帯番号いずれかを選択してインスタに登録してあるメールアドレスか携帯番号を入力して下さい。届いたパスワードリセット用のリンクから、パスワードをリセットします。もしどちらも不可の場合、残念ながら乗っ取り犯によってメールアドレス、携帯番号も変更されている事になります。その場合にはインスタグラム運営のハッキング専用ヘルプに連絡を入れて下さい(https://help.instagram.com/368191326593075/?helpref=hc_fnav)。
 狙われたら防げない乗っ取りですが、基本はパスワードを複雑な文字列にする事。また、二段階認証で予防対策を怠らない様にしましょう。

 

web325_IMG_6803著者プロフィール   

 

菅 和義

Communications Factory Pte Ltd
(Founder & Social Media Guru)

 

Facebookマーケティングのお悩みを解消するオンラインサロン「増売・深親塾」を始めました。
興味のある方は是非ご参加下さい

▶https://commfactoryfb.amebaownd.com/

 

この記事は、シンガポールの日本語フリーペーパー「AsiaX Vol.351(2019年11月1日発行)」に掲載されたものです。

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXビジネスTOP第27回 インスタグラム乗っ取りの対処法