シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOP自動運転シャトル、2025年末にプンゴルで運行開始へ

社会

2025年6月30日

自動運転シャトル、2025年末にプンゴルで運行開始へ

 シンガポール政府は2025年第4四半期初頭より、プンゴル地区で自動運転シャトルの運行を開始する方針を発表した。交通担当代行大臣ジェフリー・シオ氏が6月27日、中国・広州での視察中に明らかにした。
 
 今回の取り組みは、公共交通網の強化と労働力不足の課題解決を見据えたもので、プンゴル地区では住民の要望に基づいて複数のルートが検討されている。例えば、プンゴル西の住民が東側の市場や診療所に、東側の住民が交通拠点へのアクセスを希望していることが挙げられている。
 
 導入初期は短距離・固定ルートでの運行となり、既存のバス・タクシーなどを補完する役割を担う。中期的には、夜間バスなど人手不足が課題の路線への応用も視野に入れる。
 
 車両の種類や運賃は未定だが、価格帯は公共交通とタクシーの中間になる見込みである。初期段階では運転手の代わりに安全要員を同乗させ、車両は明るい色で識別しやすくする。速度も「適度で、安全性重視」とされる。
 
 交通省は現在、運行事業者や自動運転車メーカーとの協議を進行中であり、Waymo(米国)や中国系のWeRide、Pony.aiなども候補に含まれている。
 
 プンゴルは新興住宅地で道路整備が進んでおり、初の導入地域として適していると判断された。試験が成功すれば、2026年以降にテンガ地区への展開も予定されている。
 
 シオ氏は「世界主要都市ではすでに自動運転の導入が進んでおり、シンガポールも同様の歩みを進めるべきだ」と述べた。

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOP自動運転シャトル、2025年末にプンゴルで運行開始へ