シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXライフTOPシンガポール移住体験談③ 〜DPパス、Sパス取得経験があるCさん...

シンガポール移住体験談

2021年4月12日

シンガポール移住体験談③ 〜DPパス、Sパス取得経験があるCさん〜

 アジア屈指のビジネスハブであるシンガポール。人と情報が集まるこの地には、多くの邦人がビジネス目的で移住してきています。
 
 ビジネスに教育に、多くの人が移住を考えているシンガポールではありますが、住んでみないと本当の姿は見えてこないもの。そこでAsiaXでは、シンガポールに移住した方々に、移住のきっかけやシンガポールでの暮らしぶりをインタビュー。第3弾の今回は、夫の転勤でシンガポールに移住後、DPパスからSパスに切り替え、シンガポールでも仕事を続けた経験のあるCさんの体験談をお届けします。
 

Cさんの基本データ

職業:専業主婦(2020年10月まではSパスを所得し、日本で勤務していた外資系の仕事を継続)
同居する家族:夫
シンガポール移住時期:2019年4月
移住前の英語レベル:10年前のTOEICで約730点
 

移住のきっかけは?

 夫の転職をきっかけに来星しました。
 

ビザの種類は?

 最初はDPで、日本の会社の仕事を継続するためにSパスも取得しました。離職した今はDPに戻っています。
 

移住にあたって苦労したことは?

 日本の会社での仕事を継続していましたので、Sパスを取得するために日本側と書類のやりとりをする必要がありました。ですが、その頃ちょうど新型コロナウイルスの影響で帰国が出来なくなったりと、苦労もありました。
 
 シンガポール移住前も仕事が忙しかったため、情報収集にあまり時間が取れず、身一つで来たような感じでした。どこに何があるという土地勘は、離職して時間ができた今、ようやくわかってきた感じがします。
 

移住前のイメージと、実際に住んでみてからのギャップは?

 建物の天井が高いことが印象的でした。現在住んでいるコンドミニアムも、天井が高くてびっくりしました。あとは、暑さを警戒していたのですが、意外にも日陰に入ればそれほど厳しくないと思いました。海風も感じられます。
 

シンガポールに住むメリットは?

 税金の安さと、MRTやバスなどの公共交通機関の利便性は高いと思います。
 

シンガポールに住むデメリットは?

 医療費が日本と比べて高いと感じます。夫の会社の保険でカバーはされていますが、最初にまとめて払う額を見て「高いな」と毎回思いますね。
 
 また、コンドミニアムなどで不具合が起きたときの対応がスムーズでない事が多いです。細かいことへのサービスなどに、もう少ししっかり対応してほしいですね。日本のサービスを10とすれば6か7くらい。半分以上はあるのですが、まだ足りない印象です。
 

英語のレベルはどのくらいですか?

 前職は外資系の会社に勤めており、英語は必須でしたので、日常会話は問題ないレベルでした。10年くらい前に受けたTOEICでは730くらいでした。
 
 シンガポールでは、なんとかコミュニケーションは取れるかなというレベルです。シングリッシュ(シンガポールにて話されている強い訛のある英語)に耳が慣れていないので・・・。独特のスピードがありますし、語尾の変化など、今まで使っていたブリティッシュイングリッシュとは大きく違うため、最初は苦労しました。今はなんとなく慣れましたが。
 

日本人と会う機会はありますか?

 めったにないですね。日本人会にも所属していないですし、夫の同僚もほぼ外国の方ですので、日本人と知り合う機会もあまりないですね。
 

シンガポールのお気に入り料理は?

 麺類はすごく美味しいと思います。特にホッケンミーが好きです。個人的には、ラクサが少し苦手なのですが、それ以外は美味しいですね。辛いものも好きなので、食に関しては充実していると思います。接客もレストランなどでは不便に感じたことはないですね。日本と同じサービスなはずはないので、シンガポールスタイルという意味で受け入れています。
 

カルチャーショックを受けた出来事はありますか?

 MRTやバスに乗ると、高齢者や妊婦、体の不自由な方に席を譲る場面に遭遇する機会がとても多いです。日本にいる時には電車通勤でしたが、席を譲るという光景を頻繁に見ることはありませんでした。シンガポール人にとっては当然で普通の事なのでしょうが、人としての感覚の違いを感じました。
 

シンガポールに移住してよかったことは?

 シンガポールでは地震の不安がほぼないので、自然災害の脅威が少ないところでよかったなと思います。あとは日本語以外の環境に身を置けていることですね。日本の環境とは違うので、向学には良いと思います。
 

日本の方がよかったと感じることは?

 医療費については日本のほうが安くてよかったと思います。
 

永住権を所得する計画・希望は?

 夫の仕事が安定しており、帰国予定がないため、今ちょうど永住権取得に向けて準備中です。いろいろ資料などを集めて、動きを始めたところです。
 

新型コロナウイルスによる影響はありましたか?

 新型コロナウイルスの流行前は、夫の仕事の関係もあって年に2・3回は帰国していたのですが、それができなくなってしまいました。そのために役所関係、銀行関係の書類など、日本でやり残している手続きがオンラインではできず、窓口に出向かなければいけないということがわかりました。
 
 シンガポール政府の新型コロナウイルスへの対応は、去年のサーキットブレーカー(ロックダウン)時には行動範囲を狭められるたこともありましたが、それによって改善に向かったのですから、よく考えられた政策だと感じます。これはシンガポールにきてよかった点でもありますね。
 

移住希望の方へメッセージ

 移住を考える方にとって、シンガポールはとても住みやすい国だと思います。一年を通して夏なので、暑さへの心配はあるかもしれませんが、住んでみると健康面にそれほどの負担は感じないので、ご高齢の方でも移住を考えられてる方にはお勧めの場所です。
 

シンガポールに関する質問大募集!

AsiaXではシンガポールへの移住、転職、ビジネス展開などなど、様々なご質問を受け付けています。
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXライフTOPシンガポール移住体験談③ 〜DPパス、Sパス取得経験があるCさん...