シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXビジネスTOP第1回 資産運用を始めるには ~銘柄を選ぼう~

やってみよう!シンガポールで資産運用

2017年4月7日

第1回 資産運用を始めるには ~銘柄を選ぼう~

会社の給料もなかなか上がらないし、老後にちゃんと年金がもらえるのか心配……お金に関する不安は多くの人が抱えているはず。このコーナーではM&R Partnersの三方麻琴氏が、初心者の人にも分かりやすいよう資産運用のポイントを解説、 実際に利益を出すまでの手順についてレクチャーします。

購入量を計算するには?

編集I:最初はどのくらいの量を買えばいいのでしょう。

 

三方:私のスクールでは、適切な購入量を決めるのに以下の計算式を用いています。
適切な購入量〈株式数〉=(取引当たりの許容リスク〈%〉×投資資金)÷(購入金額-損切り価格))です。
投資金額は全財産ではなく、その中の投資に回せる金額のことです。また、取引当たりの許容リスク〈%〉は、投資金額のうち何%の損失まで許容するか、というものです。これは、上級者になるまでは1%としてください。なお損切り金額は、この価格になったらポジションを解消する(決済する)という価格のことです。

 

編集I:次は売買のタイミングですね。

 

三方:はい。株価の値動きにはパターンがあるので、実際に投資するにはデモトレードで練習して慣れてからのほうがいいでしょう。私のトレードスクールでもデモトレードで練習できます。詳しいデモトレードの方法については、また次回説明します。

 

編集I:ありがとうございます!次回もよろしくお願いします。

 

今回のまとめ

◆投資先には米国株をチョイス
金融商品にはさまざまな種類がありますが、株式市場が持続的に成長しており利回りも良く、リスクが比較的低い米国株を選びました。

 

◆銘柄選びには情報提供サイトのツールを活用
銘柄選びには、業績の安定性や、今後の成長性などいくつかのポイントがあります。Screenerというページから、これらの条件を満たす銘柄を簡単に抽出できます。

 

320web_Mikatasan-Investment(Isshiki3)
320web_Mikatasan-Investment(Mikata2)

米国株式トレードマスター講座のご案内
M&RPartnersの三方麻琴氏が運営する、年間運用利回り24%以上を目指すトレードスクールです!株式初心者の方から実践者の方まで、会員用Webサイトにて動画でわかりやすく学び、実践できるものになっています。メールによるサポートもあるため、不明点については三方講師に質問し、解決できます。詳細はこちらから http://america-stock-mmc.com/HP

この記事は、シンガポールの日本語フリーペーパー「AsiaX Vol.320(2017年4月1日発行)」に掲載されたものです。

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXビジネスTOP第1回 資産運用を始めるには ~銘柄を選ぼう~