シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOP所得減の労働者、最も影響を受けた年齢層は35~44歳

経済

2020年8月19日

所得減の労働者、最も影響を受けた年齢層は35~44歳

 シンガポールの多くの企業が賃金カットに乗り出しているが、年齢層別、所得層別でカット幅が異なり、35~44歳の層が最も影響を受けていることが、DBS銀行が口座開設者120万人(年齢25~70歳)を対象に実施した調査から分かった。DBSはマクロ経済統計も利用した。
 
 35~44歳の年齢層では約28%の労働者の所得が減少しており、うち30%以上の所得減だった者が56%に上った。シンガポール労働力の多くを占める層であり、高齢の労働者より政府支援も少ない。賃金が比較的高いため、賃金カットの対象になりやすいという。
 
 所得別では、月3,000Sドル(約23万円)以下の低所得労働者で約50%の者の所得が減少し、うち半数は50%以上の所得減だった。対照的に所得5,000~6,999Sドル(約38万~54万円)の層で所得が減少した者は10%余り。所得7,000Sドル(約54万円)超の層では10%以下だった。
 
 蓄えが少ない労働者は多数に上っており、5月の時点で所得が大幅に減少した者のうち64%は、いざという時の蓄えが生活費の3カ月未満、27%は蓄えが1カ月未満だった。
 
 調査リーダーのアービン・シア氏は「低所得層に不利な賃金カットになっており、所得格差を広げる結果をもたらす」と述べた。
 
 一方で3月の株価下落を受け、個人投資家が債券、投資信託を手放し、株に資金を転じる現象も見られた。

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOP所得減の労働者、最も影響を受けた年齢層は35~44歳