シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOPシンガポールで売れ残り食品を割引購入できるアプリ登場、食品ロス削...

社会

2024年10月28日

シンガポールで売れ残り食品を割引購入できるアプリ登場、食品ロス削減に貢献

 シンガポールの飲食店で余った食品を最大80%割引で購入できる新アプリ「Yindii」が8月に登場した。このアプリは、閉店前の売れ残り食品を消費者が手に入れやすくし、食品廃棄を減らすことを目的としている。
 
 Yindii利用者は、あらかじめ「サプライズバッグ」を注文することで、店舗の閉店時に通常価格の50~80%引きで余剰食品を購入可能という。Yindiiは高品質な食品を提供するプラットフォームを掲げ、PaulやBaker & Cook、SaladStop! などの人気店と提携している。2020年創業のYindiiは、香港やタイでも提供されている。
 
 共同創設者で最高マーケティング責任者のマヒマ・ラジャンガム・ナタラジャン氏は、シンガポールを持続可能性と食品廃棄削減に積極的な都市と評価し、進出を決めたと述べた。2023年には、シンガポールの廃棄物全体の約11%が食品ロスにあたり、約62万3,000tが処分されたと環境庁が報告している。
 
 このアプリは、シンガポールで利用できる他の食品廃棄削減アプリ「Just Dabao」や「Treatsure」と同様、サプライズバッグの提供を通じて消費者に割引食品を提供し、廃棄削減に貢献している。
 
 アプリの導入当初は利用が少なかったものの、徐々に関心が高まり、提携店舗の廃棄量も4~5%減少。例えばベーカリーのBaker & Cookでは、サプライズバッグが毎日2~4個早朝に完売するほどの人気ぶりであり、Yindiiは新しい提携先を増やす計画も進行中である。
 
 Yindii利用者は、通常15Sドルで購入可能なバッグに複数のアイテムが含まれているため、かなりお得だと評価している。

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOPシンガポールで売れ残り食品を割引購入できるアプリ登場、食品ロス削...