シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOP10年以上車を維持する人は少なく、COEの更新は2年連続で減少

社会

2022年2月27日

10年以上車を維持する人は少なく、COEの更新は2年連続で減少

 車を長く維持する人が激減しており、新車購入を検討している人にとっては朗報となるかもしれない。
 
 シンガポール陸運庁(LTA)の統計によると、昨年、自動車の資格証明書(COE)の再認証件数は44%急減し、2015年以来最低となる11,305件となった。これは、2020年に50%以上減少したことに続くものである。
 
 2015年から始まった傾向で、自動車ユーザーは老朽化した車のCOEを更新するために新しい車を買う代わりに3ヶ月間の平均保険料を支払うという方法がとられたからである。
 
 この現象により、COEの再認証を受けた車は18万台を超え、これは日本の自動車保有台数の4分の1に相当する。
 
 しかし、その傾向は鈍化しつつある。モーター商社は、その理由の一つとして、COEの価格が過去最高値に近いことを挙げている。
 
 1,600cc、130bhpまでの車のCOEは前回63,000Sドル(約540万円)、1,600cc、130bhp以上の車のCOEは93,000Sドル(約800万円)を突破し、過去最高に近い水準に達している。
 
 小型車と大型車の実勢割当プレミアム(過去3ヵ月の移動平均)は、それぞれ54,039Sドル(約460万円)、79,034Sドル(約674万円)で2021年を終えた。COE再評価の流れが最高潮に達した2019年末のそれぞれ32,368Sドル(約276万円)、39,463Sドル(約337万円)と比較すると、その差は歴然としている。
 
 マツダ・シンガポール代表取締役のスティーブン・テオは、コスト以外に、再認証は縮小傾向にある古い車の人口に左右される。それゆえ、今年の再認証は減少する可能性があると述べた。
 
 Sime Darby Motor Holdingsのシンガポール、タイ、東南アジア開発担当マネージングディレクターであるPang Cheong Yan氏は、ここ数年の再検証は、プライベートハイヤー業界も牽引していると指摘した。
 
 ハイヤー会社は新車、特にハイブリッド車にシフトしている。燃費がよく、新しいのでドライバーハイヤーにとっても魅力的だ。また、廃車台数によって決まるCOEの供給量も、自動車COEの再認証が少なくなれば増加するため、良い兆候であるとも、Pang Cheong Yan氏はいう。
 
 LTAによると、車齢8年から10年の車が25,987台、2017年にCOEを5年延長した車のうち、今年廃車にしなければならない車が21,747台あるという。
 
 これらを合計すると、47,734個の新車COEが供給される可能性があることになる。仮に今年の再認証件数が5,650件に半減すると、昨年の約3万7千件に対し、4万2,084件のCOEが利用できることになる。
 
 しかし、あるディーラーによると、価格の急落を期待している消費者は期待しない方が良いとのこと。
 
 現代自動車代理店Komocoのマーケティング・ディレクターであるトレイシー・テオさんは、COEの供給は増えるかもしれないが、保険料は上昇し続けるだろうと予想している。
 
 しかし、もう一つ問題があって、COE価格の高騰が続けば、車の所有者は10年ではなく5年の延長に踏み切るかもしれない。そうすれば、通常の半分の保険料を払うことになり、今年のCOEの供給量は昨年より少なくなるという。
 
 昨年更新されたCOEのうち、5,068件は1,600cc以下と130bhpの車用、6,237件は1,600cc以上と130bhpの車用であった。このうち、2,912件は5年延長、8,393件は10年延長であった。
 
 日産代理店タンチョンモーターのセールス&マーケティング部長ロン・リム氏は、再検証が完全に衰退するかどうかはまだ判断がつかない。個人的には、流行だとは思ってなく、COEの割り当てが改善され、保険料が下がり始めたら、再認証率を見なければならないという。
 

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXニュースTOP10年以上車を維持する人は少なく、COEの更新は2年連続で減少