あなたは海外旅行に行く時、どのように計画し、準備し、行動しますか?最初にしっかりと細かく計画をする人、目的地だけ決めて、その日その日の行動は比較的フリーに楽しむ人、人によって多少の違いはあるかもしれませんが、
- 色々な国のパンフレットやガイドブックを見て情報収集し、
- その中から「行きたい、楽しそう」と思う一つの国を決め、さらにその国の中で「目的地」を決め、
- およその予算や時間を決めたら、
- ホテルやチケットの予約をする。
- さらに現地で何を観に行くのか、何か催し物はないか、ショッピングする場所、遊ぶ場所などを、ガイドブックなどを見て楽しく情報収集し、
- 現地で気をつけなければならないことも考慮しながら、
- 持って行くものの準備をする。
- 現地で、多少のトラブルや分からないことがある時は、ガイドブックや地図を見たり、人に聞いたりしながら、何とか目的の場所に到達し、それも含めて楽しむ。
大体、こんな感じではないでしょうか。つまり、
- 何をしにいくのか?
- どこに行くのか?
- 誰と行くのか?
- どのような方法でいくのか?
- いくらぐらいの予算か?
- チケットの予約は何日までにするのか?
など、など……数日間という限られた余暇を楽しむために、5W2H(なぜ、どこに、誰と、何を、いつまでに、どのように、どのぐらい)を明確にします。
行動段階においては、計画通りに行かないことやトラブルがあっても、準備したものや、ガイドブック、地図、現地の人などを頼りに、目的地に何とか到達しようとします。
では、人生においてはどうでしょうか?
旅行に行く時は皆計画を立てるのに、人生の計画をしっかりと立て、準備する人は本当に少ないのが現状です。たった数日間の海外旅行を楽しむために計画をするのに、数十年もある人生の計画をしない。それでいて、人生は楽しみたい。しかし、人生そんな甘くないですよね。
人間はイメージで動く動物です。だから、計画を立てないと動けません。そして、人は想い描いた事しか実現しないのです。人生を楽しむためにも、海外旅行のように、人生を計画してみてはいかがでしょうか。