AsiaX

モダンと伝統が生み出す、シンガポール発のデザイナーズ・ジュエリー

ニュートンサーカスからブギス方面へ少し進んだあたりのブキティマ・ロード沿いに点在するショップハウスのひとつに、シンガポール生まれのジュエリーブランド「Carrie K.」のアトリエ兼ショップがある。シンガポール国内だけでなく海外からも注目を集めるこのブランドの創設者でありデザイナーでもあるキャロリン・カンさんに話を聞いた。

 

広告代理店社長からの転身

イギリスの広告代理店M&Cサーチのシンガポール現地法人をマネージングダイレクターとして1998年から10年間率いたキャロリンさんは、1年間の休暇を取ると、念願だったイタリア旅行へ。フィレンツェの銀細工工房で初めて指輪作りに挑戦した時、職人の手仕事の素晴らしさに感動。「次に自分がやりたいことはこれだ」と心に決めた。

キャロリンさんがフィレンツェで特に感銘を受けたのは、熟練の職人の持つ芸術的な技の素晴らしさだけでなく、現地での評価の高さだった。「職人たちが手作りで丁寧に仕上げたものがとても大事にされていました。その職人技が、伝統の中だけでなく今のスタイルの中でも評価される形を作りたかった。そこで、現代的で皆が身に着けたくなるようなデザインと、職人たちの高度な技をうまく組み合わせて、遊び心いっぱいの楽しいジュエリーを作りたいと考えました」。

シンガポールに戻った後、2009年7月にジュエリーブランド「Carrie K.」を設立。また、南洋芸術学院(NAFA)でジュエリーデザインを学び、専門知識を修得した。同時に、宝石や金属など素材についても勉強し、材料の仕入れ先や制作に関わってもらう職人を探すために世界各地をめぐった。職人たちとの出会いの多くは、彼女の考えを知った人達からの口コミ。「おかげで、銀細工職人はタイと香港、革職人はトルコとイタリア、と世界各地のスペシャリストと出会うことができました」。

 

楽しさと、驚きと、遊び心のあるデザインを追求

Carrie K.のジュエリーやアクセサリーのデザインは、これまでの常識とはちょっと異なる斬新なものが多い。例えば「Reborn(再生)」コレクションのモチーフは身の回りにあるごくありふれたもの。釘や安全ピンをぐるりと丸めた形の指輪やピアス、紐を結んだ形のブレスレットやイヤリングなどだ。身に着けている姿を見れば、誰もが思わず目を留めるだろう。釘は打たれ強いという連想で名付けられた「Tough as Nails」シリーズ、紐の結び目を「Forget Me Not(私のことを忘れないでください)」にかけた「Forget Me Knot」シリーズなど、ネーミングにも遊び心とセンスが光る。

しかし、一見シンプルなデザインも、本来の素材とは異なる金や銀で再現するにはやはり職人の高度な技術が必要。また、職人の多くは完璧な再現を目指しがちだが、あえて完璧にはせず、その不完全さが持つ魅力や美しさを引き出したいという。「シンガポールでは完璧さが求められ過ぎる」と感じているキャロリンさんは、自身がデザインするジュエリーやアクセサリーに「人生には遊びも必要」というメッセージも込めている。

最新シリーズは、革素材を用いたコレクション「A Beautiful Mess(美しき乱れ)」。絵の具が無造作に流されたような形のビブス(よだれかけ)は、黒とシルバー、青とゴールドなど裏と表で全く異なる色が組み合わせられている。ビビッドな色や斬新な形もさることながら、ビブスをアクセサリーにする発想にも驚かされる。革の質感や光沢、色の鮮やかさはやはり職人のなせる業だ。

「Reborn」以外のシリーズも、無限大の記号(∞)の形をした指輪やブレスレットなど、多くの人になじみがありながら、ジュエリーやアクセサリーではあまり見かけないユニークなモチーフばかり。それぞれが持つ意味や、そのモチーフにまつわるストーリーに自分の思いを重ねて、特別なプレゼントにする人も多いという。オリジナルの婚約指輪を作りたい、という依頼も多い。「ある方からは、婚約者の内面の美しさを指輪で表現したいとの依頼を受けました。そこで、リングの表面にホワイトゴールドでダイヤモンドの形を作り、リングの内側にダイヤモンドの石をはめ込みました。別の方は、婚約者とダンスを通じて知り合ったそうなので、2人が踊っているように見える小さな透かしをリングに入れました」。自由な発想を得意とするキャロリンさんのデザイン力と、確かな技術を持った職人たちとのコラボレーションが、世界にたった一つのかけがえのないものを生み出している。

最初は自宅のキッチンが「Carrie K.」のアトリエだったので、「夫にも随分迷惑をかけてしまった」と苦笑いするが、2011年に現在のアトリエ兼ショップを構えることができた。ここでは、さまざまな分野の職人と一般の人々が直接交流できるイベントも定期的に開催している。3ヵ月に1度開催というルールを設け、イベントに招く職人を積極的に探すことを自らに課すあたりに、広告業界を生き抜いてきた彼女の強さが垣間見える。そんな彼女を間近で支えてきた写真家の夫も、現在ジュエリーデザインを勉強中だ。

 

シンガポールから日本へ、そして世界へ

「Carrie K.」設立から丸5年が過ぎ、現在ではシンガポール国内の主要なデパートや商業施設内のショップなど10ヵ所以上で「Carrie K.」のジュエリーやアクセサリーが販売されている。2012年からは海外にも進出。そのきっかけは、新進気鋭のブランドを日本の国内外から集めたセレクトショップ「Make One’s Mark」を展開する山本雄司氏との出会いだった。ちなみに山本氏の父はファッションデザイナーとして世界的に有名な山本耀司氏だ。

「2011年にファッション関連のイベントで来星していた雄司さんにお会いしました。無理を承知で『ぜひアトリエに来てください』とお話したら、翌日空港に行く前に立ち寄ってくださったんです。驚きましたし、うれしかったですね」。驚きはそれだけで終わらなかった。数日後、Make One’s Markから「日本にお越し頂きたい」との連絡が来たのだ。「こんな形で海外に出る機会が訪れるとは想像もしていなかったので、本当にびっくりしました」。

昨年11月にはMake One’s Markのクリスマス・プロモーションのために再び日本へ行き、渋谷と横浜を訪れた。数日間の短い滞在だったが、新作コレクションへの反応も上々。「日本では、伝統的なものの良さや、職人技の価値を知る人たちが多い。そこに現代的なデザインで新たな息吹を吹き込んでいることが受け入れられたのだと思います」。

「Carrie」は幼い頃にキャロリンさんの祖母が呼び始めた愛称だ。そして今、彼女がデザインしたジュエリーやアクセサリーと共にその名が世界中に広がり始めている。「これからも、より多くの国や都市でCarrie K.を知ってもらえるように頑張って、より多くの人に本物の職人の手仕事の良さに触れてもらいたいですね。遊び心いっぱいのデザインも楽しんでもらいたい。その後は……誰にもわかりませんね。ここまでの展開も意外なことばかりでしたから(笑)」。