シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXライフTOPシンガポール沖縄県人会

都道府県人会めぐり

2014年4月7日

シンガポール沖縄県人会

設立:2012年 会員数:30名(男女比1:1)

p1 (10)シンガポール沖縄県人会では、シンガポール在住のうちなーんちゅを中心に、2ヵ月に1回の飲み会や、県内からシンガポールへ、仕事、勉強、視察など、様々な目的で来星した県民との交流会やサポートを行っております。

昨年は、沖縄県から沖縄物産展、県議会議員、県商工会、県内大学の学生、インターンシップ、旅行で来星した方々と交流会・サポートを行って来ました。

また、今年から、沖縄の伝統楽器・三線(さんしん)の練習、出張演奏などを目標に沖縄県人会三線部も発足いたしました。

沖縄県人会は「いちゃりばちょ〜で〜」(一度会ったらみな兄弟)と「ゆいま〜る精神」(助け合いの精神)という沖縄に古くから伝わる黄金言葉(くがにことば)や独特の県民の精神に象徴されるように、みんなとても仲良く、家族、親せきのような県人会です。

シンガポール在住のうちなーんちゅ、うちなーむく、うちなーよめの皆さん、そして、沖縄県に1年以上住んでいたという経験をお持ちの方、ご興味ご関心のある方は下記メールへご連絡ください♫

石敢當
※「石敢當」(いしがんとぅ)は、福建省発祥と言われる魔よけの石碑や石標です。沖縄を訪れた時にT字路や三叉路で見かけたことがある方も多いのでは?

代表者からのメッセージ

p2 (10)シンガポールにお住まいの沖縄県人の皆々様。2ヵ月に1回を目安に県人会の飲み会を行っております。まだ登録されていない方も、お気軽にご連絡くださればと思います。また、三線部も開催しておりますので沖縄県人の方以外でも三線にご興味のある方はご連絡ください。そして、飲むだけではなく相談事やお手伝いなどできることがあれば私が聞きますのでお気軽にmimigarに相談しに来てくださいね。いちゃりばちょ〜で〜でお待ちしております。
(会長&mimigar店主:坂田恵子、写真前列右/事務局:志賀村佐保 SaO、写真前列左)

 

お問い合わせ先

沖縄県人会事務局:志賀村佐保

Email:okinawa.kenjinkai_singapore@yahoo.com.sg

 

この記事は、シンガポールの日本語フリーペーパー「AsiaX Vol.254(2014年04月07日発行)」に掲載されたものです。
文= シンガポール沖縄県人会

おすすめ・関連記事

シンガポールのビジネス情報サイト AsiaXライフTOPシンガポール沖縄県人会